おっはよー(^o^)/ かおるです♪
今日は、このブログ「ポイシム」を始めて2年になる日なのです♪
最初の記事はこれ↓
http://poisim.jp/2016/05/09/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%A6%EF%BC%81%E3%81%8B%E3%81%8A%E3%82%8B%E3%81%A7%E3%81%99%E2%99%AA/
2周年
気が付けば2年。え?もう2年もたったの?って感じ。むー、2歳とし食ったってことかぁ(笑)
ここまで挫折せずに続けてこれたのは、このブログでポイントサイトを始めてくれた方、記事をリツイートしてくれた方、コメントをくれた方、そして、かおるの話に付き合ってくれたあなたのおかげです♪
ありがとうございます。とっても嬉しいです(^-^)
このブログの立ち位置
もともと「ポイシム」は、かおるのもう一つのブログ「おきたん」からスピンオフしてきたものなのです。
当時は「ポイントサイト」をキーワードに記事を集めてたんだけど、どーもしっくりこなくて途中でテーマを調整したんだー。
金銭欲担当のポイシム、物欲担当のおきたん。そんな住み分けを考えたんだ。
あれから半年くらいたって、だいぶ自分の中でこなれてきたかなって感じです。
まだちょっと馴染んでないところはあるから、軌道修正はこれからも続くと思います♪
ポイントサイトは現代に残された最後の錬金術
かおるはそう思ってる♪
無から有を生み出す。支出無しで収入を得る。
普段の日用品の買い物から収入が発生する、無料クレカの作成で収入が発生する。
ポイントサイトって、これまで各店舗個別の「スタンプサービス」がネットによって融合され形を変えた存在じゃないかなーって思ってる。
スタンプ1つ1つは微々たるもので常連じゃなきゃ捨てちゃうものだったけど、それらを集めて統合することで価値を感じるまでに大きくできるインフラ。それがポイントサイトじゃないかなー。
だから、ポイントサイトに対応している店舗では極力ポイントサイトを通すべきだし、他の買い物だって極力ポイントサイトに対応している店舗で買うように変えていくべきなのです♪
無から有を生み出す。支出無しで収入を得る。
ポイントサイトは現代に残された最後の錬金術じゃないかな。
かおるのこれから
最近、不安定な生活リズムになってて、なかなか定期的な配信ができていないのです。
でも、ポイントサイトは大事なかおるのお小遣い源だし(と言いつつ食材買って消えてる事が多いなぁ・・・)、ブログをやめるつもりは今のところありません♪
ポイントサイトのブログをもう2年続けてる割には、あーんまりポイントサイトについて詳しくもないなーって思ってて、一利用者にとどまらず少しづつ勉強していけたらなーって思ってます(^o^)
ブログのアクセス数
せっかくの機会だから、1年間のアクセス数を見てみようと思ったんだけど、そういえばこのブログ広告を付けてないから・・・・アクセス数がわからない(・_・;
んー・・・・・・ちょっと待ってね。なんかないかなー・・・・
あ、なんかそれっぽいのがあった(^o^)
月単位でしかわかんなかったけど、まぁ見れないよりはいいや♪
えーっと、これを見ると3~6月が少ないね。そういえばこの期間はリアルが忙しすぎてネットから離れてました(^o^;
そして、一番アクセスがあったのは2017年11月で、月間10,363PV(4,065UU)でした。
・・・・約4,000人の方に読んでいただけているってことなのかしら?
重複があったりボットが多分に含まれてるとは思うけど、とにかくこんなにもたくさんの方に読んでいただけて、かおるはとてもうれしいです(*^o^*)
これからもマイペースで続けるから、あなたもかおるのお話に付き合ってくださいね♪
かおるの成長記録♪(開設2年)
記事数:268
コメント数:481
月間アクセス数:4,233PV (先月@wordpress.com)
twitterフォロワー数:160(@poisim_jp)、10,106(@kaoru120822)
コメント
自販機で他人の小銭漁る人を見て、いつもポイントで稼げばいいのにと思います。コンビニで現金払いの人も一向に減りませんね。
KSjpさん、あーなんかそれそれわかります。かおるも昔は少額でカード使うのためらってましたもん。今は108円でもカードで払いますけど(^o^)
かおるさん、108円をカードってスゴイです!
私は千円未満は電子マネー、千円以上だったらカードって感じです…
いずれにしても現金払いのみのところでしか現金は使いません^_^;
浄信さん、あ、なるほどー。少額は電子マネーってのはアリですね。かおるも見習ってみます~(^o^)